DHCビール「ゴールデンマイスター」レビュー!

どうも、Wazです。
化粧品やサプリメントで有名なDHC。
そんなDHCがこだわりを持って作ったプレミアムなクラフトビールシリーズ。
今回はその中から「DHC ゴールデンマイスター」を紹介していきます。
DHC ゴールデンマイスターの紹介
価格: 350ml×6缶入りで\1870(税込)
→1本当たり\312(プレミアム!)
DHC ゴールデンマイスターの缶デザイン
正面
背面
DHC ゴールデンマイスターの原材料と栄養成分
■原材料
麦芽(外国麦芽)、ホップ、アルコール分5.0%
■栄養成分
エネルギー:44kcal、たんぱく質:0.5g、炭水化物:3.5g、糖質:3.5g
DHC ゴールデンマイスターの味
グラスに注いだところ。
色は無濾過だからか少し濁りのある感じです。
泡は細かく、出来やすい。
DHCビールの特徴であるホップの華やかな香りが漂います。
飲んでみると・・・見た目の割にしっかりとした苦味もあります。
舌の上で転がすと麦の旨みが口いっぱいに広がり、少し醸造家になった気分を味わえます。
のどごしはやはりラガーなどに比べると劣るので、秋~冬が個人的にはおすすめです☆
ということで、本記事は「DHC ゴールデンマイスター」について書きました。
-
前の記事
DHCビール「ラガービール」レビュー! 2020.06.13
-
次の記事
DHCビール「ベルジャンホワイト」レビュー! 2020.06.18