新社会人におすすめ!良い意味の四字熟語を五十音順に紹介します

新社会人におすすめ!良い意味の四字熟語を五十音順に紹介します

どーも、あずりーです。

皆さんは四字熟語って何個くらい言えますか?

座右の銘から朝礼の一言、ちょっとした営業トークなど、様々なシーンで使える四字熟語。

一つでも多く覚えておいても損はありません。

ということで、本日はそんな四字熟語の中でも「良い意味」を持つ四字熟語を五十音順で紹介したいと思います。

 



あ行

合縁奇縁(あいえんきえん)
・不思議なめぐり合わせの縁。人と人とのめぐり逢いには縁という不思議な力が働いているということ。

阿吽之息(あうんのいき)
・阿吽の呼吸の意味で、互いの気持ちがぴったりと合うこと。

意気軒昂(いきけんこう)
・意気込みが盛んな様。威勢がよく元気な様子。

意気衝天(いきしょうてん)
・意欲、意気込みが非常にさかんなこと。

意気投合(いきとうごう)
・心が通じ合うこと。意見があうこと。考えがぴったり一致して親しくなること。

意気揚揚(いきようよう)
・誇らしげに、得意そうに振舞う様子。

意志堅固(いしけんご)
・志がしっかりとしていること。

以心伝心(いしんでんしん)
・口に出さなくても相手に気持ちが伝わること。

一意専心(いちいせんしん)
・他の事を考えずに一点に集中すること。

一期一会(いちごいちえ)
・人と人との出会いは、一生に一度のものであると心得、思い残すことの無いように接するべきであるとの教え。

一言芳恩(いちごんほうおん)
・一言をかけてもらったことを忘れないこと。

一騎当千(いっきとうせん)
・一人で千人の敵を相手にできるほど強いこと。力だけでなく、人並以上に優れた才能や経験の持ち主に対しても言う。

一心不乱(いっしんふらん)
・心をひとつに集中し、他のことのために心を乱されない。わき目もふらない。

一致団結(いっちだんけつ)
・多くの人々が一つの目的に向かって一緒に行動すること。

威風堂々(いふうどうどう)
・威厳があり、堂々としている様。気勢が大いに盛んなこと。

永劫回帰(えいごうかいき)
・一瞬一瞬を、今を大切にいきるべきである。

英明果敢(えいめいかかん)
・才知に優れ、思い切りのよいこと。

延年転寿(えんねんてんじゅ)
・ますます長生きすること。安楽な長命を保つこと。長寿を祈り祝う語。

温故知新(おんこちしん)
・昔のことを研究して、新しい知識を得ること。

温和篤厚(おんわとっこう)
・穏やかで人と争わず、人情の厚いこと。

Advertisement

か行

外柔内剛(がいじゅうないごう)
・外見はものやわらかだが心の中はしっかりとしていること。

快刀乱麻(かいとうらんま)
・もつれた問題や難事件を素早く解決すること。

偕老同穴(かいろうどうけつ)
・夫婦が仲むつまじく添い遂げること。夫婦の契りがかたく仲むつまじいたとえ。夫婦がともにむつまじく年を重ね、死後は同じ墓に葬られる意から。

臥薪嘗胆(がしんしょうたん)
・成功するという意思をもって苦労に耐えること。

花鳥風月(かちょうふうげつ)
・自然の美しい景色。自然の風物を題材とした詩歌や絵画などをたしなむ風流にもいう。

換骨奪胎(かんこつだったい)
・古いものに新しい工夫をこらして再生すること。

敢為邁往(かんいまいおう)
・目的に向かってまっしぐらに進んでいくこと。

起死回生(きしかいせい)
・窮地を救って立ち直らせること。絶望的な状況を立て直し、一挙に勢いを盛り返すこと。

協心戮力(きょうしんりくりょく)
・物事を一致協力して行うこと。

旭日昇天(きょくじつしょうてん)
・朝日が空に昇ること。また、勢いが盛んな様子のたとえ。

緊褌一番(きんこんいちばん)
・気持ちを引き締め、覚悟を決めて取り組むこと。大勝負前の心構え。

愚公移山(ぐこういざん)
・根気よく努力し続ければ成功する。

君子万年(くんしばんねん)
・君子は長寿であること。長寿を祈る語としても用いられる。

形影相同(けいえいそうどう)
・心が正しければ行いも正しいというたとえ。

月下氷人(げっかひょうじん)
・縁結びの神。転じて、男女の縁の仲立ちをする人。仲人。媒酌人。

乾坤一擲(けんこんいってき)
・命を懸けた一か八かの勝負をすること。

捲土重来(けんどちょうらい)
・物事に一度失敗しても、準備を整え再挑戦してくること。

堅忍不抜(けんにんふばつ)
・意思を固く持ち、どんな困難にも耐え心を動かさないこと。

剛毅果断(ごうきかだん)
・意思がしっかりしていて、物事に屈しないこと。思い切ってことを行うこと。

公明正大(こうめいせいだい)
・公平でやましくなく、堂々としていて正しいこと。

呉越同舟(ごえつどうしゅう)
・仲の悪い者同士、敵同士が同じ場所や境遇にいること。利害が一致する時には協力し合うこと。

後生大事(ごしょうだいじ)
・物事をとても大切にすること。

鼓舞激励(こぶげきれい)
・人を奮い立たせ元気付けて励ますこと。

Advertisement

さ行

四海同胞(しかいどうほう)
・世界中の人々はみんな兄弟のように、親しい関係にあること。

試行錯誤(しこうさくご)
・色々試みて、失敗を繰り返しながら目的に近づいていくというやり方。

獅子奮迅(ししふんじん)
・獅子が奮い立った時のように、勢いが盛んなこと。そのような猛烈な勢いで活動すること。

七転八起(しちてんはっき)
・何度失敗しても、その度に立ち上がって努力すること。

質実剛健(しつじつごうけん)
・飾り気がなく真面目で、心身ともの強くたくましいことをいう。

疾風迅雷(しっぷうじんらい)
・行動が素早く激しいさま。

自由闊達(じゆうかったつ)
・心が広くのびのびとして物事にこだわらないさま。

終始一貫(しゅうしいっかん)
・最初の状態、態度を最後まで変えずに通すこと。

春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)
・人の態度や性格がのんびりとしていて温和なこと。

順風満帆(じゅんぷうまんぱん)
・物事が全て順調なこと。

初志貫徹(しょしかんてつ)
・初めの志を最後まで貫き通すこと。

心機一転(しんきいってん)
・気分を一新し、気持ちを入れ替えること。

新進気鋭(しんしんきえい)
・新しく登場して認められ、意気込みや才能が鋭い人。

進取果敢(しんしゅかかん)
・決断力が強く大胆に突き進むさま。

迅速果断(じんそくかだん)
・物事を素早く決断し、思い切りよく行動すること。

青雲之志(せいうんのこころざし)
・立身出世して高い地位にのぼろうとする大きな望み。

精神一到(せいしんいっとう)
・精神を集中して事に当たれば、どんな困難でも成し遂げることが出来る。

誠心誠意(せいしんせいい)
・真心を込めて接する心のこと。

善因善果(ぜんいんぜんが)
・善い行いには必ずよい結果が訪れること。

千載一遇(せんざいいちぐう)
・千年の間に一回しか会えない、滅多に巡り合えないよい機会。

千秋万歳(せんしゅうばんざい)
・歳月の非常に長いこと。長寿を祝う言葉。

聡明剛毅(そうめいごうき)
・道理に通じ、心が強く屈しないこと。

率先垂範(そっせんすいはん)
・人の先頭に立って物事を行い、模範を示すこと。

Advertisement

た行

知足安分(ちそくあんぶん)
・高望みをせず、自分の境遇に満足すること。

長生久視(ちょうせいきゅうし)
・長きをすること。長い間目で見るということで、この世に長く生存するという意。

長命富貴(ちょうめいふうき)
・長寿で財産があり、しかも身分が高いこと。

猪突猛進(ちょとつもうしん)
・周囲の人のことや状況を考えずに、猪のように激しい勢いで突進すること。頑固な人が、向こう見ずにことを進めること。

適材適所(てきざいてきしょ)
・ある地位または職務を、それに適した人に与えること。

点滴穿石(てんてきせんせき)
・わずかな力でも根気よく続ければ、いつかは成し遂げられるということ。

独立独歩(どくりつどっぽ)
・他人に頼らず、自分の力で信ずる道を進んでいくこと。

な行

拈華微笑(ねんげみしょう)
・言葉を用いずに心から心に伝える以心伝心の心境を言う。

は行

博聞強記(はくぶんきょうき)
・広く物事を聞き知り、よく覚えていること。

百折不撓(ひゃくせつふとう)
・何度くじけても、志を曲げないこと。節操、信念の強いこと。

百戦錬磨(ひゃくせんれんま)
・数々の実践で鍛えられること。多くの経験を積んでいること。

百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
・秀でた人物が多く出て、優れた立派な業績が一時期にたくさん現れること。優れた人材や美人が一堂に会すること。

品行方正(ひんこうほうせい)
・心や行いが正しく立派なさま。

風林火山(ふうりんかざん)
・戦いにおける行動の指針。時期や情勢に応じて適切な行動をとること。

不屈不撓(ふくつふとう)
・どんな困難に出逢っても決して心が挫けないこと。

不言実行(ふげんじっこう)
・文句などを言わず、黙々とすべきことを行うこと。

不撓不屈(ふとうふくつ)
・どんな困難にもくじけないこと。

粉骨砕身(ふんこつさいしん)
・全力を尽くして努力する。骨身惜しまず働くことをいう。

奮励努力(ふんれいどりょく)
・気力を奮い起こして努め励むこと。

報恩謝徳(ほうおんしゃとく)
・受けためぐみや恩に対して報いようと、感謝の気持ちを持つこと。

ま行

無我夢中(むがむちゅう)
・一つの事に心をとらわれて我を忘れるほど熱中すること。また、その行動。

滅私奉公(めっしほうこう)
・私心を捨て、国や社会のために尽くすこと。

Advertisement

や行

勇往邁進(ゆうおうまいしん)
・勇気を持って目的に向かいひたすら突き進むこと。

勇気凛凛(ゆうきりんりん)
・物怖じせず、勇ましい様子。

融通無碍(ゆうづうむげ)
・行動や考えが障害なく、自由で伸び伸びしていること。

勇猛果敢(ゆうもうかかん)
・多少の抵抗にも負けず、思い切って物事を行うこと。

用意周到(よういしゅうとう)
・何事にも用意がすみずみまで行き届き、手抜かりのないこと。

ら行

落月屋梁(らくげつおくりょう)
・友人のことを思う情が切実であること。

力戦奮闘(りきせんふんとう)
・力を尽くし、勇気を奮って戦うこと。

臨機応変(りんきおうへん)
・その時その場に応じて、適切な手段をとること。

わ行

和気藹藹(わきあいあい)
・なごやかな雰囲気が満ち足りている様子。

和衷共済(わちゅうきょうさい)
・心を同じくしてともに力を合わせること。

 

まとめ

ということで、「良い意味」を持つ四字熟語を五十音順に紹介しました。

きっと何かの場面で役に立つ時があると思うので、お気に入りの一つを見つけてみて下さい。

最後まで閲覧いただき、ありがとうございました。

それではまた。

 

Advertisement